業界内外から「若手カリスマのホープ」として注目を浴びる美容師・齋藤勇磨氏初のコラム。長年培ったメンズカットの経験から、ビジネスシーンで必ず生きるヘアスタイルやセット方法、美容室選びのポイントまで、幅広くご紹介します。髪型ひとつで人生が変わる!
志村坂上のカリスマ美容師
はじめまして。齋藤勇磨です。僕の勤務している美容室「Forever Lux」 (フォーエバールークス)は、都営三田線の志村坂上駅にあります。大手町や日比谷といったビジネスエリアに一本で行けることもあり、ファミリー層が多く幅広い年代のお客様が日々ご来店されます。土日祝日は男性のお客様が多く、ほとんどがビジネスマンです。長年培ってきたメンズカットの技術が買われ、今回縁あって男性のおしゃれなビジネスヘアについて連載させていただくことになりました。「ヘアスタイルくらい好きなようにさせてくれ」と思う読者もいるかもしれません。ですが、髪型ひとつで人生が変わると言っても過言ではないのです。
あなたのイメージの55%は見た目で作られる
ビジネスとヘアスタイルの関係性についてお話しましょう。人の第一印象とは、初対面のほんのわずかな数秒で決まると言われています。「かっこいい!」「爽やか」「いい人そう」というイメージは、会ってたったの3~5秒で作られてしまうのです。
「メラビアンの法則」では、第一印象に影響を与える要素のうち、55%は視覚情報(見た目)だと言われています。この「見た目」はビジネスのシーンでも大きな影響を与えます。
想像してみてください。寝癖がついてボサボサの髪の毛の営業マンが売り込みに来たらどう思いますか?話を聞く気にもならないのではないでしょうか。逆に整った髪型で、しっかりとスタイリングされた爽やかな髪型のビジネスマンが営業に来たら、少しくらいは話を聞いてみようという気持ちになると思います。見た目の印象ひとつで信頼感が生まれ、仕事の成果を上げていくことも可能なのです。
ビジネスマンに人気のアップバング、ツーブロック➡